卒園卒業シーズンですね。12月と同じくらい3月も大忙しです。こんなペースで人生が進んだらあっという間に歳を取ってしまいそうで、ゾっとします。
生後5ヵ月から一緒に仕事場へ出勤していた末っ子も、1歳から保育園に通い、4歳になった来年度は年中クラスの幼稚園に入ります。
上二人の時は時間的にも金銭的にも幼稚園という選択肢が選べませんでした。
時代は流れ
保育料無償化や、幼稚園の延長保育もよく聞かれる様になってきたおかげで、我が家の末っ子は、幼稚園に通う事が出来るタイミングになりました。
末っ子は好奇心旺盛で明るい性格なので、のんびり生活する保育園よりも、色々経験出来る幼稚園に通わせてあげたい気持ちがあったので本当に良かったです。
本当にラッキーな事に、格安で買った家のそば、徒歩3分のところに幼稚園があるんです!
今の場所に引っ越して来た時から、そこの幼稚園に行けたら嬉しいなー。と考えては、もう保育園に入れているのと、金銭的に厳しいというのをぐるぐる繰り返していました。
これまたラッキーな事に、住んでいるところのご近所さんはみんなその幼稚園に通っているので、情報収集&おさがりの制服と体操服の一式を頂けたのです!!
日頃の行いかな(笑)
※大したことはしていません。
ジーナは専門学校にて、保育士と幼稚園教諭を取りましたが、幼稚園の勤務経験は無いので、自分の感覚と幼稚園を比べようが無いのが残念なところなのですが、上の子ども達を通して、知っている保護者の方が運営している幼稚園という事も分かり、お預かりのお願いをしようと思えました。
私は運よく行かせたい幼稚園が身近にありましたが、幼稚園の情報収集も、子どもを通わせるにあたっては大切なミッションですね!
そちらの園は、自然あふれる保育環境と、ダンスを取り入れているので、末っ子の貴重な園生活が楽しい2年間になると嬉しいです。
家庭では出来ない経験を通して、のびのび大きく育って欲しいと思っています。
幼稚園準備開始は3月末。
遅い。(笑)
遅いですよね(笑)
開き直って昨日から準備開始しました!驚いたのなんのって、保育園で使ってたのを使えば良いやー。と、思っていたら、作るのも結構多かったです(笑)
でも上の子のおさがり登場!本当にとっておいて良かった!!
以下の物が、幼稚園での準備用品です。
※園によって用意するものは違います。入園の際に要確認&準備。
- 通園バック(手提げバック)※
- 上履き入れ
- エプロン※
- 三角巾※
- エプロン入れ
- 体操服袋※
- マント(おままごと等で使う1m×1mの布)
- マント入れ
- お弁当袋※
- ループ付きタオル※
- ハサミケース(フェルトで作る)
※準備の必要が無いもの、それ以外は作ったら、全てお名前付けする。
理想はこんな素敵な生地が使いたかったー!!
どう考えても月末近くからやり始める量では無かったです(笑)この上記製作内容以外にもお名前つけという作業があります。
以下の物になりますデス。。。。気力喪失気味。
- 指定園リュック
- 制服ブレザー&スカート
- シャツ夏冬計4着
- 体操服上下×4着
- 園帽 夏冬計2つ
- カラー帽
- コップ
- 粘土ベラセット
- 筆 1つ
- 絵の具パレット
- カスタネット
- のり
- はさみ
- パステルセット
- マーカーセット
- 防災頭巾
- 防災頭巾カバー
- お預かり保育用スモック
- 上履き
- 靴下
エグい量でしたね(笑)
私は、昨日これを注文しました!!!
(遅い!)↓↓↓↓
皆様、、、事前にこちらを必ず準備して挑んで下さいね!
必ずですYo!!
あと、激カワ♡なこちらも。
靴下って名前つけにくい!
サイズアウトの洋服にお名前つける時にはこちらを♡
正直、保育園のお名前つけよりは優しい内容です。洋服からお布団、オムツまでありとあらゆる物にお名前つけしなくてはいけないのです。本当にご苦労様です(泣)
可愛い生地は事前に購入してテンションを上げ、お名前シールも先にしっかり注文する!
ジーナを反面教師にして、進級、入園、入学準備は事前にしましょうね(笑)
コメント