保育のお仕事

大好きな保育業界での起業を決意!やりたい仕事で自信をつける方法。それは『行動』

やりたい事と大好きな事の点と線が繋がりました。起業の決意!これからが本番!ポジティブと向上心をもって行動あるのみ。
Uncategorized

思春期&反抗期の攻略方法はあるのか?!俺様暴君の長男

思春期、反抗期の長男との日常の会話や、我が家の子どもとの関わり方をブログにしました。親だって人間だもの。イライラしちゃう。
オリジナルイラスト

くまちゃんイラスト

くまのぬいぐるみって必ず買ってあげちゃう♡赤ちゃんとくまさんは最強コラボですよね♡
オリジナルイラスト

ちょこんとお座り赤ちゃんイラスト

赤ちゃんの絶妙なバランスをとっている後ろ姿が好きです♡赤ちゃんのお座りして遊ぶ姿は本当に可愛いですよね!赤ちゃんの1人遊びは集中力を養う大切な事なので、赤ちゃんに付き添って一緒に遊んであげなくても、見える場所からそっと見守って、こちらを気に...
オリジナルイラスト

入園おめでとう!!今日から君は幼稚園児♡

我が家の末っ子が2年保育で幼稚園に入りました!三人姉弟の末っ子にして、初めての幼稚園児。保育園の事は良く知っているつもりですが、幼稚園は末っ子も私も未知の世界です。『楽しかったよー』、『今日泣いちゃったー』など、楽しそうにお話してくれます。...
ジーナの日常

保育士が選んだ絵本の紹介するブログの作り方を模索中。

こんにちは。フリーランス保育士として日々勉強しているジーナです。せっかく保育士としての経験や知識を持っているのに、現在の仕事は会計事務所でのパート勤務。全くの畑違いとはこの事!もやもやします。子ども達との思い出ばかりになってしまっていて何だ...
ジーナの日常

パート勤務の女性も投資。楽天証券からiDeCo・NISAの口座開設&初期設定の話

楽天カードをメインカードとして使っているポイ活のジーナです。将来の不安から、楽天証券でiDeCoとNISAを同時に始めました!!!始めたきっかけは、こちらの書籍を読んだ事がきっかけでした。なんてことない一般人が、株や投資に興味を持つなんて考...
ジーナの日常

3月より4月の方が忙しい説

ブログを2月後半に始めて、100記事書くという目標を掲げてからもう4月!!!??時間経つの早過ぎません!!??自分を置き去りにして時間だけ過ぎてる!!?タイムリープ??シュタインズ・ゲートか!!??時間軸のズレを自分だけ感じています。世界線...
ジーナの日常

楽天Roomを完全に自分の趣味全開のコレクションルームにした話

2週間前に、楽天Roomを開設してみました!本当に思いつきでしたが、なんだか楽しくなってきて、どんどんマニアックな楽天Roomになってきています(笑)昔から趣味や興味を惹かれる物が多いので、コレクションのボリュームもりもりです!遊び関係の自...
ジーナの日常

良くも悪くも子どもが保育園で過ごす影響は必ずあるに決まっている話

我が家の末っ子、(4歳児なりたて)が朝から面白い事を言っていました!いつもの様に、朝食を出してあげると、『おさきにいただきますー♡』ん???(笑)「おさきにいただきますー♡」また言った(笑)『面白い事言うねー(笑)どこで教えてもらったの??...